【スタンダード】Red Bull Untapped 2021:International Stop I

10/16~10/17にMTGアリーナ上にて賞金制スタンダードイベント【Red Bull Untapped 2021:International Stop I】が行われました。
優勝者にはポルトガル大会FINALへの出場権も与えられます。

そんな中、参加者1235人頂点に立ったのは、『緑単アグロ』を使用したYann Rabay選手となりました!
おめでとうございます!

トップ8デッキリスト

1st:緑単アグロ
(12-1-0)
使用者
Yann Rabay
24:land
19:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
3:《不詳の安息地/Faceless Haven》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》

16:Creature
4:《群れ率いの人狼/Werewolf Pack Leader》
4:《冬を彫る者/Sculptor of Winter》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《老樹林のトロール/Old-Growth Troll》
20:other
3:《レンと七番/Wrenn and Seven》
4:《エシカの戦車/Esika's Chariot》
4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
1:《不自然な成長/Unnatural Growth》
4:《吹雪の乱闘/Blizzard Brawl》
2:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
Sideboard
4:《タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade》
4:《絡み罠/Tangletrap》
2:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
2:《戦闘マンモス/Battle Mammoth》
1:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《不自然な成長/Unnatural Growth》
1:《貪る触手/Devouring Tendrils

マジックサギャザリングの『緑単アグロ』のデッキ画像
2nd:緑単アグロ
(12-1-0)
使用者
Anthony Cuello
24:land
18:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
4:《不詳の安息地/Faceless Haven》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》

18:Creature
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
4:《老樹林のトロール/Old-Growth Troll》
4:《群れ率いの人狼/Werewolf Pack Leader》
2:《原初の敵対者/Primal Adversary》
18:other
2:《レンと七番/Wrenn and Seven》
4:《エシカの戦車/Esika's Chariot》
4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
1:《不自然な成長/Unnatural Growth》
4:《吹雪の乱闘/Blizzard Brawl》
2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
1:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
Sideboard
3:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
2:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
2:《絡み罠/Tangletrap》
2:《貪る触手/Devouring Tendrils》
2:《フロギーモス/Froghemoth》
2:《秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets》
マジックサギャザリングの『緑単アグロ』のデッキ画像
3rd:イゼットドラゴン
(11-1-1)
使用者
Grimir
20:land
7:《島/Island》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《山/Mountain》
3:《凍沸の交錯/Frostboil Snarl》
2:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》

8:Creature
4:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
4:《くすぶる卵/Smoldering Egg》
32:other
4:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
3:《アールンドの天啓/Alrund's Epiphany》
2:《轟く叱責/Thundering Rebuke》
4:《ドラゴンの火/Dragon's Fire》
4:《記憶の氾濫/Memory Deluge》
2:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
2:《ゼロ除算/Divide by Zero》
2:《否認/Negate》
1:《棘平原の危険/Spikefield Hazard》
1:《雲散霧消/Dissipate》
1:《襲来の予測/Saw It Coming》
1:《消えゆく希望/Fading Hope》
1:《プリズマリの命令/Prismari Command》
Sideboard
4:《心悪しき隠遁者/Malevolent Hermit》
3:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
2:《燃えがら地獄/Cinderclasm》
2:《才能の試験/Test of Talents》
1:《消えゆく希望/Fading Hope》
1:《白熱する議論/Heated Debate》
1:《マスコット展示会/Mascot Exhibition》
1:《環境科学/Environmental Sciences》
マジックサギャザリングの『イゼットドラゴン』のデッキ画像
1st:緑単アグロ
(11-1-1)
使用者
Ziegor
25:land
20:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
3:《不詳の安息地/Faceless Haven》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》

18:Creature
4:《群れ率いの人狼/Werewolf Pack Leader》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《老樹林のトロール/Old-Growth Troll》
2:《冬を彫る者/Sculptor of Winter》
2:《原初の敵対者/Primal Adversary》
2:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
17:other
4:《エシカの戦車/Esika's Chariot》
4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
3:《不自然な成長/Unnatural Growth》
4:《吹雪の乱闘/Blizzard Brawl》
1:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
1:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
Sideboard
3:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
2:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
2:《絡み罠/Tangletrap》
2:《タジュールの荒廃刃/Tajuru Blightblade》
2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
1:《貪る触手/Devouring Tendrils》
1:《武器を選択せよ/Choose Your Weapon》
1:《野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild》
1:《レンと七番/Wrenn and Seven》
マジックサギャザリングの『緑単アグロ』のデッキ画像
5th:ティムールトレジャー
(11-1-1)
使用者
Guardianthesecond
22:land
5:《森/Forest》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
4:《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》
1:《山/Mountain》

20:Creature
4:《ヤスペラの歩哨/Jaspera Sentinel》
4:《厚顔の無法者、マグダ/Magda, Brazen Outlaw》
4:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
3:《裕福な亭主/Prosperous Innkeeper》
3:《月の帳の執政/Moonveil Regent》
2:《無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker》
18:other
4:《エシカの戦車/Esika's Chariot》
4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
4:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
4:《ドラゴンの火/Dragon's Fire》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
Sideboard
3:《才能の試験/Test of Talents》
3:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
2:《否認/Negate》
2:《轟く叱責/Thundering Rebuke》
2:《絡み罠/Tangletrap》
1:《無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker》
1:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
1:《茨橋の追跡者/Briarbridge Tracker》
マジックサギャザリングの『ティムールトレジャー』のデッキ画像
6th:ティムールトレジャー
(11-2-0)
使用者
Marco Lima
22:land
4:《森/Forest》
4:《岩山被りの小道/Cragcrown Pathway》
4:《樹皮路の小道/Barkchannel Pathway》
4:《河川滑りの小道/Riverglide Pathway》
2:《バグベアの居住地/Den of the Bugbear》
2:《ハイドラの巣/Lair of the Hydra》
1:《山/Mountain》
1:《蔦明の交錯/Vineglimmer Snarl》

20:Creature
4:《ヤスペラの歩哨/Jaspera Sentinel》
4:《厚顔の無法者、マグダ/Magda, Brazen Outlaw》
4:《黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon》
3:《裕福な亭主/Prosperous Innkeeper》
2:《茨橋の追跡者/Briarbridge Tracker》
2:《無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker》
1:《月の帳の執政/Moonveil Regent》
18:other
4:《エシカの戦車/Esika's Chariot》
4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
4:《髑髏砕きの一撃/Shatterskull Smashing》
3:《轟く叱責/Thundering Rebuke》
3:《断固たる否定/Decisive Denial》
Sideboard
3:《バーニング・ハンズ/Burning Hands》
2:《軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke》
2:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
2:《悪魔の稲妻/Demon Bolt》
2:《無謀な嵐探し/Reckless Stormseeker》
2:《家の焼き払い/Burn Down the House》
1:《絡み罠/Tangletrap》
1:《月の帳の執政/Moonveil Regent》
マジックサギャザリングの『ティムールトレジャー』のデッキ画像
7th:白単アグロ
(11-2-0)
使用者
Frank Karsten
23:land
19:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
4:《不詳の安息地/Faceless Haven》

31:Creature
4:《輝かしい聖戦士、エーデリン/Adeline, Resplendent Cathar》
4:《精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder》
4:《剛胆な敵対者/Intrepid Adversary》
4:《光輝王の野心家/Luminarch Aspirant》
4:《石縛りの使い魔/Stonebinder's Familiar》
4:《堕ちたる者の案内者/Usher of the Fallen》
3:《日金の歩哨/Sungold Sentinel》
2:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
2:《施しの司祭/Chaplain of Alms》
6:other
2:《スカイクレイブの大鎚/Maul of the Skyclaves》
2:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
2:《運命的不在/Fateful Absence》
Sideboard
3:《スカイクレイブの亡霊/Skyclave Apparition》
2:《ガーディアン・オヴ・フェイス/Guardian of Faith》
2:《粗暴な聖戦士/Brutal Cathar》
2:《傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy》
1:《運命的不在/Fateful Absence》
1:《静寂の呪い/Curse of Silence》
1:《ポータブル・ホール/Portable Hole》
1:《ガヴォニーの黎明護衛/Gavony Dawnguard》
1:《君は道で待ち伏せに遭遇した/You're Ambushed on the Road》
1:《フロスト・ドラゴンの洞窟/Cave of the Frost Dragon》
マジックサギャザリングの『白単アグロ』のデッキ画像
8th:緑単アグロ
(11-2-0)
使用者
Fabian Vavrik
23:land
19:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
4:《不詳の安息地/Faceless Haven》

19:Creature
4:《群れ率いの人狼/Werewolf Pack Leader》
4:《カザンドゥのマンモス/Kazandu Mammoth》
4:《老樹林のトロール/Old-Growth Troll》
3:《冬を彫る者/Sculptor of Winter》
2:《絡みつく花面晶体/Tangled Florahedron》
1:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
1:《原初の敵対者/Primal Adversary》
18:other
2:《レンと七番/Wrenn and Seven》
4:《エシカの戦車/Esika's Chariot》
4:《レンジャー・クラス/Ranger Class》
3:《吹雪の乱闘/Blizzard Brawl》
3:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
Sideboard
3:《フロギーモス/Froghemoth》
2:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
2:《豊穣の碑文/Inscription of Abundance》
1:《貪る触手/Devouring Tendrils》
1:《吹雪の乱闘/Blizzard Brawl》
1:《蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil》
1:《武器を選択せよ/Choose Your Weapon》
1:《レンと七番/Wrenn and Seven》
1:《トヴォラーの猟匠/Tovolar's Huntmaster》
1:《秘密を知るもの、トスキ/Toski, Bearer of Secrets》
1:《絡み罠/Tangletrap》
マジックサギャザリングの『緑単アグロ』のデッキ画像
ソース:MTGMLEE-Red Bull Untapped 2021:International Stop I
管理人

管理人

MTG歴20年以上(一応)
現在はMTGアリーナとマジックオンラインを中心に活動しています。
どちらかというとリミテッドより構築好きです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA